ブログ

リフトの免許を取りました

こんにちは、組付け班のT郎です。   少し前になりますが10月にリフトの免許を取りました。 座学で一日、実地訓練で三日、計四日間、みっちりと勉強し運転してようやく免許を取ることができました。   教習 […]

ブログ

1歳になりました

こんにちは。品質管理の武内です。 毎日ドタバタで久しぶりの投稿になります。 先月娘が1歳になりました。 最近生まれたばかりだと思っていたのに早いですね。 そろそろ歩きそうです。 1歳になった娘を連れて先日南知多ビーチラン […]

ブログ

ウサギとネズミと爪切り

みなさん、こんにちわ。 組付け班のΤ郎です。   今年もウサギの爪切りの季節になりました。 先回爪を切ったのは…いつだったか忘れてしまいました。 今ではウサギの爪は長くなり、このままだと何かに引っ掛 […]

ブログ

作業姿勢

皆さんこんにちは。 この度、部品組付担当から部品検査組付担当となりました神澤(二)です。 さて皆さんは普段どんな姿勢で仕事をしておられますか? 『立って』、それとも『座って』、でしょうか? 作業内容によって姿勢は変わるも […]

ブログ

ウサギとネズミと暇つぶし

こんにちは、組付け班のΤ郎です。 今月から管理者が部門をそれぞれ移動し、自分は組付け班となりました。 今後ともよろしくお願いいたします。   毎日忙しい生活を送っている中で、その真逆の立場にいるのが我が家の動物 […]

ブログ

夏休み

こんにちは。品質管理の武内です。 暑い毎日が続きますね。 皆さんは、夏休みをどのように過ごされましたか? 私は友達家族と川へBBQに行き、 美味しい肉と、自然を満喫しました 娘は初めての川で寒いのか、怖いのか、 ブルブル […]

ブログ

ウサギとネズミと食事

こんにちは、検査班のT郎です。   いよいよ本格的な暑い夏が始まりました。 みなさん、食欲はいかがですか? 我が家の動物たちの食欲は衰え知らずでうれしい限りです。   ウサギは完全乾燥のエサが好みです […]

ブログ

水族館デビュー

こんにちは。品質管理の武内です。 先日、家族で名古屋港水族館に行ってきました。 娘は水族館デビューです。 なぜかクラゲに興味津々で、一番喜んでいました。 イルカのショーのために1時間前から席を取り、 暑い中気合を入れてス […]

ブログ

血液検査

皆さんこんにちは。 組付け班の(二)です。 先日、血液検査をしてもらいました。 絶対、検査結果は悪いであろうと覚悟して行きましたが、異常なしとのことで安心しました。 皆さん自分の身体にどれくらいの量の血液があるかご存知で […]

ブログ

カラフルなTシャツ

お久しぶりです。武内です。 暑くなってきて、半袖が似合う季節になりましたね。 昨年までは、各自好きな服装にエプロンをつけて作業していましたが、 今年から各部署で色分けされた半袖Tシャツに統一されました。 私達の部屋はオレ […]

ブログ