ブログ

ウサギと拒否

こんにちは、太郎です。   みなさんは誰かからお願いをされたらすぐに聞いてあげますか? 我が家のウサギは基本的にお願いを聞いてくれません。   本当に、言うことを、聞きたくないです、とウサギは飼い主に […]

ブログ

道の駅 その②

先日、週末の休みに道の駅へ行ってきました。 岐阜県恵那市にある「そばの郷 らっせいみさと」です。郷はさと、と読みます。 この道の駅に行くのはこれで何度目になるでしょうか。 年に一度は行っているような気がします。 去年は残 […]

ブログ

ウサギと性格4

こんにちは、太郎です。   皆さんは相手に良かれと思ってしたことが原因で怒られたことはありますか? 私はウサギからよく怒られます。   先日、ウサギがあくびをする態勢を取り始めたので妻が慌ててiPad […]

ブログ

娘5歳!

T内です。 先日娘が5歳になりました。 子供の成長ってあっという間ですね。 最近親、特にママの真似をしたがります。 おもちゃのマニキュアを塗ったり、髪型のリクエストもしてきます。 もう立派な女性です。 👆 […]

ブログ

新美 南吉と私

こんにちは、K志です。   ごん狐の作者、新美南吉先生は半田市出身の方だったようですね。 有名な教員曰く「この教材では記述から想像力も働かせ、見えない心をどう読み解くのかがポイント。国語の教材としてだけではなく […]

ブログ

ウサギとリンゴ

こんにちは、太郎です。   誰でも食べ物の好き嫌いはあると思いますが、我が家のウサギの偏食にはびっくりします。 毎日食べ慣れているエサ以外の新しい味覚に対して「私に余計なものを勧めないでください」と激しい拒否反 […]

ブログ

ウサギと反省

こんにちは、太郎です。   誰にでも失敗はありますが、そんな時は心から反省すれば失敗から何かを学ぶことができます。 しかし我が家のウサギは故意の失敗を繰り返し行い、反省どころか逆切れの様子を見せるところは ウサ […]

ブログ

おうち時間

T内です。 皆さん、休みの日はどうしていますか? 私たち家族は買物と近くの公園以外、ほぼ家で過ごしています。 インドアなわけではなく、コロナのせいです。   子供たちがかわいそうで、おうちで遊べるものを買ってあ […]

ブログ

成長記録

私はイヌ派かネコ派か、と問われれば・・・ネコ派になるかもしれません。   イヌも大好きですがこれまでの人生でイヌが我が家にいたことはありません。 ネコは中学生のころからずっと今に至るまで我が家におります。もと野 […]

ブログ