2025年6月より事業者の熱中症対策が義務化されたことに伴い、熱中症ゼロを目指して会議を行いました。
会議では、弊社に在籍している衛生管理者指導のもと、熱中症への理解、緊急時の連絡体制、WBGT指数による環境管理体制について話し合い、基準を策定いたしました。
もともと、スポットクーラーの設置や空調服の配布、休憩室やスポーツドリンクの整備は行っていましたが、薬を専門に扱う業者様へのアドバイスを求めたうえで、緊急時に即効性のある質の高い補水対策専門のウォーターを常備いたしました。
今後とも「義務化されたから行う」というのではなく、従業員の健康を第一に考え、どうしたら熱中症ゼロを達成していけるかという観点で取り組みを行っていきたいと思います。