ブログ

マウスの復活

お疲れ様です。神澤智子です。 早いもので今年ももう一か月が終わろうとしています。 先日、今年一番テンションが上がる出来事がありました。 昨年末、お気に入りのマウスが反応しなくなってしまい、 スイッチは入るのにパソコン上に […]

ブログ

脱走ネコ

  我が家の脱走癖のあるマルです。 過去に二度脱走して、最長1か月半消息不明となりました。       ご近所にビラを配らせていただき、高浜市の保護ネコボランティアの皆様のご協力も頂いて、 […]

ブログ

ウサギと模様

こんにちわ、太郎です。   ウサギにはいろんな種類があって、いろんな模様のウサギがいます。 我が家のウサギにも模様がありますが、何とも言えない模様をしています。   まず我が家に来て一月後の時はこんな […]

ブログ

検査器の製作

お久しぶりです。野末です。 会社で使う検査器を数年前に素人ながら手作りでいくつか作ったのですが繰り返し使っているためどれも故障が目立ってきました。 つい先日もある検査器が故障してしまったため、替えも含めて3台新たに作るこ […]

ブログ

方言

小宮です。 三河に帰ってきてから約1年が経ちました。 妻が岐阜出身なのですが、同じ東海地方でも言葉づかいが多少違うように感じるようです。   言葉づかいといえば、私が岐阜で車を運転していた時に、同乗していた岐阜 […]

ブログ

秋が来ない

はじめまして。 経理担当の神澤智子です。 今日は9月29日です。 秋分の日は、約1週間前の23日でした。 私はこの日が来るのをいつも待っているのです。 なぜかと言うと、「暑さ寒さも彼岸まで」と言うように、 本来なら秋分の […]

ブログ

ウサギと出会い

こんにちわ、太郎です。   去年の10月にウサギのモスが死んでしまいました。 飼う時から分かっていたことですが、あまりにも悲しすぎてショックな出来事でした。 もうウサギを飼うのはいいかなと、考えもしましたが、も […]

ブログ

茨城旅行

武内です。 盆休み中に友達に会いに茨城県に行ってきました。 渋滞があり約10時間の旅でした。 遠かった~ 友達がいなければ一生行かなかったと思われる場所ですが、自然豊かですごく良い所でした。 常陸牛のバーガーを食べ、日本 […]

ブログ

歴史

第2検査部門の紺田です 今回、新たに投稿することになりました。 今回は私もさることながら、弊社の武内もこよなく愛するTDRの中のTDLが40周年を迎えました。日本の84%の人がTDRに訪れており、そのうちの85%はリピー […]

ブログ